サウナの遊び方~How to play, for Sauna~

趣味
この記事は約3分で読めます。

世は空前のサウナブーム!
サウナに興味を持ったけれど、いまいち楽しさがわからないと思う方は少なくないはず。
かくいう私も初心者の頃は「ダイエットなどを目的とした、汗をかくための施設」としか思っていませんでした。

しかしサウナは大人の嗜み。
遊び方を極めれば、これほどコスパのいい趣味もありません。
この記事では、「サウナの遊び方」をテーマに概要を解説しています。
各記事とあわせてぜひ参考にしてくださいね!

わい
わい

それではまいりましょー!

サウナの楽しみ方

あなたが、サウナ・岩盤浴に行く目的は?

人はなぜサウナに行くのでしょう。
マイナビニュースの調査によれば、サウナ・岩盤浴それぞれの目的は上記の結果となりました。
サウナの楽しみ方はひとによってさまざまですが、代表的な3項目は次の通り。

  • 「ととのう」を楽しむ!
  • 「疲労回復」を楽しむ!
  • 「サウナ飯」を楽しむ!

詳しくはこちら!

サウナの入り方と「ととのう」方法

サウナ界隈で「ととのう」っていうけどそれってなに?
その気持ちよさは格別、そしてととのうためには手順があります。それは以下の通り。

  1. サウナルームに入る
  2. 水風呂に入る
  3. 外気浴をする
  4. 2〜3セッション繰り返す
  5. 大休憩

「ととのう」ってなんぞや?という方も、「最近ととのわない!」という方もこちらをどうぞ。
こんなの当たり前じゃん!と思っても、まずはご覧ください。
新しい発見があるかも!?

サウナ総研の調査結果

サウナが流行っているとはいっても、実際にはどのくらいの人が利用しているのでしょうか。
2020年にサウナ総研が発表したデータがあるのでひもといてみましょう!

理想のサウナとは?

みなさんはどんなサウナがお好きですか?
私が思う、理想のサウナはこちら。
ぜひご意見ください!

沖縄県のおすすめサウナ

旅行先でもサウナに入りたいですよね!
県民御用達、沖縄県内の日帰りおすすめサウナはこちら!

<那覇南部編>

サウナのマナーと注意点

誰でも気軽に入れるサウナですが、マナーや注意点ってあるの?
そんな方にはこちら!
気構える必要はなく、さっと把握してまずはサウナに行きましょ!

サウナに行けないときは?

昨今のコロナ禍で「サウナに行きたくても行けない」ということもあるかと思います。
そんな方は自宅で「温冷交代浴」を試してみてはいかがでしょうか!
浴槽があればすぐできる、悠々自適な自宅での温冷交代浴をお楽しみください。

サウナの遊び方を知って、サウナをもっと楽しもう!

以上、サウナの遊び方についてご紹介しました!
入り方がわかることで、「ととのう」感覚にハマること間違いなし!
その他にもサウナの楽しみ方を参考にしてくださいね!

「まだサウナに入ったことがない!」という方も「こんなの常識じゃん」という方も一緒にサウナを楽しみましょう!
個人的にはサウナ人口が増えて、もっともっとサウナ業界が活性化すればいいなー、と思っています。
また、サウナについては科学的・医学的エビデンスを示した「医者が教えるサウナの教科書(加藤容崇氏・著)」が特に詳しいので、もっと知りたい!という方はご一読をおすすめします。

自粛期間が続く中、サウナーにとっては「思うようにサウナに行けない」ということもあるかもしれません。
グッと堪えて来るべきサウナタイムに備えましょう!

わい
わい

それでは!あとからねー

コメント