停止中のテーマを削除してください?対処方法[wordpress]

仕事
この記事は約3分で読めます。

こんにちはー、わいです。
wordpressのダッシュボードには「サイトヘルスステータス」が表示されていますよね。
ここではサイトの状態について簡易的に表示されています。

サイトの状態が良好でも、パフォーマンスやセキュリティ改善のために「停止中のテーマを削除してください」と表示されることがありますが、テーマの削除は問題ないのでしょうか?
この記事では削除していいテーマとその方法、および削除した時の注意点について解説します。

不要なテーマは削除しよう!

サイトヘルスステータス

不要なテーマを削除すると、サイトヘルスステータスは上記の表示になります。
ただしwordpressの標準テーマ「Twenty Twenty-one」などは削除が推奨されていませんのでご注意ください。

サイトヘルスステータスを開く

サイトヘルスステータス

まずはダッシュボードからサイトヘルスステータスを確認します。
改善余地があれば上記のように表示されますので、「サイトヘルス画面」をクリック。

削除テーマを確認

サイトヘルス画面で削除が推奨されているテーマを確認します。
有効中(使用中)のものや推奨されていないテーマは削除の必要はありません。
今回は標準テーマの「Twenty Twenty」を削除してみます。

標準テーマ「Twenty Twenty-one」ではありませんのでご注意ください。

wordpressテーマ

テーマ画面にマウスをあわせると、「テーマの詳細」が表示されるのでクリック。

テーマの詳細から削除

wordpressテーマ詳細

「テーマの詳細」が画面上に表示されますので、右下の「削除」を選択。

wordpressテーマ削除確認

削除についての確認用ダイアログボックスが開きますので、問題なければ「OK」をクリック。

消してはいけないテーマ

サイトヘルス画面を見ると、「停止中のテーマを削除してください」の表示の下に「wordpressのデフォルトテーマ「Towenty Towenty-one」は削除しないでください」と記載されています。
指定のテーマと現在有効にしているテーマは基本削除しないでおきましょう。

誤って削除しても再インストールすれば大丈夫!

もし誤って削除してしまっても、再度インストールすれば問題ありません。
私の場合は「Twenty Twenty-one」、「Twenty Twenty」、「Twenty Nineteen」が搭載されていましたが、「Twenty Twenty-one」のみ残し、ほか2つは削除しました。

不要なテーマを削除して、高速化を目指そう!

以上、不要なテーマの削除方法について解説しました。
不要なテーマを削除すれば、更新の手間が省けたりサイトの高速化につながったりすることもあります。

特にwordpressを使い始めの頃は、テーマを消していいのかどうかわからないこともありますよね。
この記事が参考になれば幸いです!

わい
わい

それでは!あとからねー

今日のカタログ
  • 不要なテーマは削除してOK!
  • ただし標準テーマ「Twenty Twenty-one」は残しておこう!
  • 誤って削除しても再インストールすれば大丈夫!

コメント