在宅副業におすすめ、webライティングで月5万円を稼ぐまで

仕事
この記事は約9分で読めます。
わい
わい

こんにちはー、わいです

増える税金、減る給料。

多様な働き方が注目される一方で、なかなか収入の柱は太くなりません。

そんな昨今におすすめしたいのがwebライティングです。

この記事では、在宅で月5万を稼ぐためにおすすめなwebライティングについて解説しています。

ぜひご参照ください。

こんな方におすすめ
  • 副業を始めたいけど何からすればいいかわからない
  • webライティングって実際どうなの?
  • webライティングを始めるにはどうすれば?
わい
わい

それではまいりましょー!

在宅で月5万稼ぐならwebライティングがおすすめ

わい
わい

副業と聞くとどんなイメージですか?

現代の働き方はさまざまで、国が後押しするだけあって副業を認める企業も増えている様子。

ちょっと古い資料ですが、副業をしている方が増えているのも事実。

出典:厚生労働省労働基準局提出資料

仕事終わりのバイトも楽しいものですが、今回おすすめしたいのはwebライティング。

その概要と月5万円を稼ぐためのステップをご紹介します。

webライティングとは

webライティングと一口にいってもさまざまです。代表的なものは以下の通り。

  • テープおこし
  • シナリオ作成
  • 電子書籍販売
  • コンテンツ作成
  • インタビュー記事

その他にもwebを介した文章(=ライティング)がメインとなるビジネスであれば、webライティングと言えます。

未経験からでも始めることができ、得意なジャンルやカテゴリに応じて仕事を選べます。

パソコン1台あれば在宅で業務を遂行できるため、副業の1つとしておすすめします。

特にFPや看護師など、特有の資格・免許をお持ちであれば文字単価が高いのも魅力。

慣れるまではある程度時間単価(≒時給)が低いこともありますが、報酬以外のメリットも多々ありますので、まずは挑戦してみてはいかがでしょうか。

次にwebライティングの始め方をみていきます。

始め方

webライティングを始めるにあたって最も簡単な方法は「クラウドソーシング」に登録して案件を受注することです。

よく知られているサービスは以下の通り。

上記以外にも数十社のクラウドソーシング会社があり、もちろんライティング以外の案件も多数揃っています。

その中でもおすすめはクラウドワークス、初心者でも操作がわかりやすくさまざまな案件を募集しています。

わい
わい

私はクラウドワークスメインで利用しています!

(最近はブログに夢中であまり応募できていません)

登録は無料ですので、まずは複数のクラウドソーシングに登録してできそうな案件に応募してみることをおすすめします。

応募方法はいたって簡単、「クライアント(=依頼者)」と呼ばれる企業や個人からの案件に対し興味があるものに申し込めば完了です。

あとは記事作成の条件を完了して提出すれば報酬が受け取れます。

始めのうちは10件応募して1件返信がある程度ですので、気になる案件には片っぱしから応募してみましょう。

注意点

クラウドソーシングでwebライティングを請け負うにあたっていくつか注意点があります。

一つずつみていきましょう。

違反案件に注意

クラウドソーシングでは円滑なコミュニケーションを目的として、契約後に外部のSNSを用いたやりとりが必要になることがあります。

主にChat WorkやSlackなどが代表的ですが、中にはe-mailやLINEを用いて登録を促し、情報商材を売りつけてくる場合や個人情報を要求してくる場合があります。

知らないうちに被害に遭ってしまった、ということにならないよう十分ご注意ください。

また、悪質な例では応募した案件に対し「業務内容が変更になりました」という文言とともに、「モニター案件」と称してネットショッピングで自社製品の購入を促すクライアントが存在します。

怪しいな……。

と思ったら毅然とした態度でお断りすることをおすすめします。

実際にあった例
(出典:クラウドワークスより、以下略)

ある程度作業量が必要

webライティングについては「文字単価×文字数」に応じて報酬が支払われます。

当然単価や文字・記事数に比例して報酬が変わってきますのでご注意ください。

平均単価は0.8円前後、文字単価1.0円だと割と高価格ではありますが、50,000円稼ごうと思うと単純に5,000字×10記事=50,000文字の作業量が必要になります。

「50,000文字」のイメージは「文庫本1冊の半分程度」です。

1時間にかける文字数に加え、リサーチや構成の時間を考えると、

思ったより作業量が必要です。

「楽して稼げるわけではない」ということを念頭に。

参考まで、私の直近の報酬実績を掲載します。

報酬実績
出典:クラウドワークスより

クライアントによってレギュレーションが異なる

記事作成に際しては、「レギュレーション」と呼ばれる作成規定があります。

例えば「様々は<さまざま>と書く」「子供は<子ども>で統一」などです。

レギュレーションはクライアントによって異なりますので、複数のクライアントの記事作成を請け負うと稀に混乱することがあります。

一度に複数社とやりとりする際はご注意ください。

手数料が発生するため、実働=報酬ではない

「文字単価1.0円の場合単純計算で50,000字」と記載しましたが、実際にはクラウドソーシング上での手数料が発生します。

私が実際に請け負った例では、

文字単価1.5円×3,000字×5記事=22,500円

のなるところ、実際の受け取り報酬は19,000円程度でした。

案件によって異なりますが、おおよそ10-20%程度手数料が発生しますのでご注意ください。

中抜きされてるじゃん!

と思うことなかれ、営業や契約締結などの手間を考えれば仲介としてある程度適正な手数料です。

まずは勉強料と割り切って、ひとまず受け入れることをおすすめします。

とはいえなかなか高い手数料、それでもwebライティングがおすすめの理由をみていきましょう。

webライティングがおすすめの理由

webライティングは初心者でも始めやすい副業です。

作業量に応じて収入が増えるため、経験値とともに効率的に報酬をあげていくことが可能です。

報酬を含めたおすすめの理由について解説します。

在宅で月5万可能

文字単価1.0円であれば、額面上は5,000文字×10記事で達成できます。

しかし前述の通り手数料が発生するため、実際には予定通り行かないことの方が多いでしょう。

さらに文字単価は0.1〜5.0円とかなり幅があります。

これを解決するためには、受注できる案件の文字単価を上げたり記事作成のスピードを向上させたりと、効率的に案件をこなしていくことが必要です。

特に資産運用や医療系など特殊な資格・免許をお持ちであれば、文字単価が高い案件を受注することが可能です。

実績と信頼を積み上げて、ぜひ効率的な案件獲得を目指してください。

わい
わい

私は「資産運用」の分野で文字単価が高い案件をゲットできました!

スキルが上がる

酬以外に魅力的なメリットがこちらです。webライティングを請け負うことで、次のようなスキルが身に付きます。

  • ライティング力
  • リサーチ力
  • マーケティング力
  • ネットリテラシー

ライティングはさることながら、日常生活でも必要な力が身につくことでご自身の生活の質を高めることができます。

また、案件によってはwordpressという記事作成のためのツールの使用が求められます。

始めのうちは戸惑うことも多いかと思いますが、慣れると他の記事作成にも対応できるため、クライアントの案件を受けやすくなります。

さらに記事作成からステップアップして、自身でサイトを構築したりブログを開設したりすることができるので、個人の技術習得としてもおすすめです。

わい
わい

私もwebライティングでwordpressの使い方を学び、ブログを開設しました!

確定申告ができる=経費が使える

普段会社員として働いているとほとんど意識しない「確定申告」。

毎年1〜3月ごろまでTwitterでは確定申告の話題が飛び交います。

確定申告は領収書を集めたり年間の収支を帳簿にしたりと確かに面倒かもしれません。

しかし確定申告をすることで、経費の活用が認められます。

例えばwebライティングをするために必要な備品を購入すれば、経費として所得から差し引くことができます。

パソコンを購入すれば減価償却、自宅で業務を行っていれば家事按分など節税につながるメリットが豊富です。

なお、副業としてwebライティングを行なっても、確定申告をしっかり行えば勤め先にバレることはありません。

特に今後の資産形成を見据えるのであれば、ぜひ確定申告を活用しましょう。

webライティングで月5万円を稼ぐまで

プロフィールを充実させる

登録して真っ先に取り組めることはプロフィールの充実です。

ご自身のこれまでの経歴や得意分野、資格、対応できる案件やツールなど、できる限り記載していきましょう。

対応できる稼働時間や取り組み目標なども掲載していると、クライアントが依頼しやすくなります。

もちろんプロフィールは何度書き換えても問題ありません。

受注した案件が増えるに従って実績を掲載していくことで、スカウトも増えていきます。

また、Crowd Worksでは無料で受けられる「スキル検定」というサービスがありますので、実力の証明のためにもご活用ください。

簡単なタスクからこなし受注件数を増やす

webライターや作家など、既にライティングの実績がない限りすぐに文字単価が高い案件を獲得することは困難です。

よって簡易な業務で受注件数を形作ることが必要です。

案件の種類には複数ありますが、中でもアンケートへの回答などのタスク系は比較的受注しやすい案件です。

受注実績が増えると、応募した仕事を受注しやすくなるとともにクライアントから「スカウト」が届くようになります。

文字単価が極端に低い、あるいは興味がない記事カテゴリでなければ、積極的に受注することをおすすめします。

webライティングといっても、実際どう書けばいいの?

という疑問については、webライティングに特化した書籍やブログなどを読み込んで、ライティングスキルを継続的に習得していきましょう。

おすすめのwebライティングに関する書籍は次の通りです。

電子書籍ですが価格は99円、kindle unlimited会員は無料で読めます。

文字単価1.0円以上を目指す

受注案件が増えてくると、文字単価1.0円の依頼にも通りやすくなります。

文字単価が高い案件ほど、契約前のテストライティングを行っているクライアントも多いので、「まずは挑戦」という気概で応募することをおすすめします。

少しずつ実力(=質)と実績(=量)を積み上げることで、効率的な報酬獲得を目指しましょう。

まずは挑戦、webライティングで月5万円を目指そう!

以上、おすすめの副業としてwebライティングについて解説しました。

「なんだか面倒そう」と思っても、始めるにあたってのリスクはゼロ。

まずは登録してどんな仕事があるか知るだけでも勉強になります。

継続できれば月5万円はすぐに到達しますのでぜひ挑戦してください!

ご意見・ご質問があればお気軽に!

それでは!あとからねー。

コメント